Archive for 5月 9th, 2010
ALICE IN WONDERLAND
アリス・イン・ワンダーランド。ティム・バートンとジョニー・デップ、ヘレナ・ボナム=カーター。でも、それほど存在感なかったなぁ。ミア・ワシコウスカの顔色の悪さばかり気になりました。少女から大人になる、のがテーマでしょうか。いろんなところに理由付けが見えず、まぁワンダーランドだからいいのか、なーんか消化不良となりました。この手の作品でのジョニー・デップの演技もマンネリ化。「チャーリーとチョコレート工場」はよかったのになぁ。残念。ちなみに3Dの必要性はまったく感じませんでした。チェシャ猫は好き。
kamisama no boat
神様のボート。江國香織さん著。GW中読書の記録。あとがきにもありましたが、確かに「しずかな小説」です。そして「狂気の物語」でしょう。ぼく的には好きな小説でした。電車の中刷り広告の「真昼なのに昏い部屋」が気になっていて、なんとなく江國香織さんの作品をまたひとつ読みたくなって読みましたとさ。
きみのもしもし #139
「もしもし、何かまたたくらんでるでしょ」
ぼくが開いたページを肩越しに覗き込みながら、きみが耳元でささやく。
「今度は何を手に入れるのかな」
手に入れるんじゃないよ、月末にはここにこれがあるような予感がしているだけなんだけど。
ぼくは曖昧に微笑んでみる。
「また、予感がするんだ、とも言おうとしているんでしょ」
「・・・」
「もしもしっ。ぜんぶおみとおしだっ」
ふたりして、笑ってしまった。