Archive for 8月 8th, 2010
きみのもしもし #147
ーそんなとこに、行ってたんだ。
ーうん、そうだよ。
ーひとりだと、観て回りやすいでしょ。
でもね、ときみからのメールに目を落としながら、ぼくは思う。
ふたりで観て回ると、それはそれで、その場でいろんな感覚が共有できて、よりよいと思うんだよね。
なぜか、そんな言葉はメールには乗せない。
そんなこと、言い出したらきりないし、言わなくっても、互いにわかり合っていること。
ー熱中症だいじょうぶ?
ーそこからだと、うちまで近いね。
ーおいで。美味しい珈琲いれたげる。
ーもしもし、ご希望だったら、アイスにもできるよ。
立て続けにきみからのメール。
ぼくは返信をする間もない。
そんなきみからのメールを読みながら、すでに足はきみの街へと続く地下鉄へ向いていた。
UmePpu
梅佳代写真展を観に、表参道ヒルズに行ってきました。2007年、写真集『うめめ』で第32回木村伊兵衛写真賞を受賞し、東京を中心に活動しています。思わず口元がほころぶ、よい写真をたくさん観ることができました。よいですね。
しっかし、一気にみっつの写真展。たまにはよいか。
Look at me!
「私を見て! ヌードのポートレイト Portrait photographs of nude」を観に東京都写真美術館へ行ってきました。時代を超えてもきれいなものはきれいですね。なんて優しく撮れているんだろう、と感嘆。
Onodera Yuki
「オノデラユキ 写真の迷宮へ」を観に東京都写真美術館へ行ってきました。2003年に第28 回木村伊兵衛賞を受賞し、パリを拠点に活動を続ける写真家です。斬新なアイディアに気づかされることがいくつもありました。なるほどねーって感じ。