風、空、きみ

talk to myself

Archive for 11月 2010

today’s friend

leave a comment »

today's friend

今日のともだちはこれ、IIIf でした。今までフィルムを装填するのに薄いカードを使っていたけど、今日はフィルムのリーダー部を10cmほど切ったのを2本準備。そこのあなたから言われたようにこっちのやり方だといとも簡単にフィルムが装填できた。カード使うより断然らくちん。手法としては知ってはいたけど、ここまで簡単だとは思ってもいなかった。今度からずっとこのやり方にしようっと。ありがとうございました。

Written by ken1

2010/11/28 at 19:11

カテゴリー: photo

きみのもしもし #162

leave a comment »

 きみの口元がぱくぱく動いている。
 路上に人があふれ、大きな声を出すのがはずかしいんだろうね。
 一生懸命、ぱくぱくしている。
 それはそれで、いい表情じゃん。
 ぼくは肩からかけていたカメラを手にとり、ファインダーを覗く。
 あっ、その言葉は読み取れるよ。
 きみは「もしもーし」とぱくぱくしていた。
 人通りの多い散歩道、すかさずポーズを決めるきみの一枚を撮ることができた。

Written by ken1

2010/11/28 at 19:03

カテゴリー: kiss

yellow world

leave a comment »

yellow world

外苑前銀杏並木。近くで見ると葉っぱはかなり散っていて、遠目に並木を重ねあわせて見る方がきれいな感じ。と言うことは路上が黄色の絨毯と化していました。ってそれを撮ってないし。まぁまぁ。

Written by ken1

2010/11/28 at 18:56

カテゴリー: photo

きみのもしもし #161

leave a comment »

「もしもーし」
「もしもしぃ」
「もっし、もっし」
 きみがいろんな声色でぼくの好きな「もしもし」を連発する。
 特定のミュージシャンとか特定のジャンルとかこだわらず、カーステレオのBGMはiPodにダウンロードしている3,000曲のシャッフル再生。1曲1曲からなつかしい想い出を思い出したり、口ずさんだり。そうして遠出のドライブは続いている。
「もしもし」
 少し真剣な声できみがぼくに話しかける。
「BGMもいいけどさ、少しお話してよ」
 音楽に気を取られていたぼくは、きみのもっともな言い分に反省する。
「ねぇこの曲、きみ好きだったよね」
 きみはまたあきれた声で、「もしもし」と口をとがらす。

Written by ken1

2010/11/21 at 21:30

カテゴリー: kiss

Merkur

leave a comment »

shaver

学生のときに彼女から贈られたRazorもとうとう刃をしっかり固定することができなくなり、ついに新しいRazorを購入するに至ってしまった。たいしてひげは伸びないけれど、やはりそれなりに剃りたいと思うし。
しっかし今日までよく長持ちしたなぁ。丈夫なRazorをありがとう、そこのあなた。

Merkur 6000

Written by ken1

2010/11/21 at 21:13

カテゴリー: life, photo

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。