風、空、きみ

talk to myself

Archive for 12月 2011

きみのもしもし #215

leave a comment »

 表参道の雑踏、季節のイルミネーション、そして週末。
 まさかこんなにまで混んでいるとは思わなかった。
「あなたは甘いっ」
 きみは楽しそうに笑っている。
 それでも、ふたりで少しだけ歩いたところで、
 ちょっと立ち止まり、はにかんで言った。
「プレゼント買ってもらってもいい?」
 たしかに手ぶらできみを待っていたぼく。
 雑踏の中のカップルたちは、みんな赤とみどりの紙袋を持っている。
「。。。もしもし」
 きみは小さな声でぼくを見つめる。
「いいよ。なんなりと」
 見栄っ張りのぼくは胸を張って頷く。
 きみにまた笑顔が戻る。
「お店、この先なんだ」
 きみの満面の笑顔って、いいなぁ。
 そんなきみは僕の手を引き、雑踏の中をお店に向かって、小気味好くすり抜けて行く。

Written by ken1

2011/12/25 at 16:59

カテゴリー: kiss

he is thinking, which goods is so good.

leave a comment »

先週久しぶりにLEICA IIIf片手に恵比寿の裏通りをお散歩カメラ。いろいろパシャパシャ撮って遊んだ中での1枚。なんか良い感じ、お気に入り。そしてやはりIIIfっていいなぁとご満悦。とか言いながら今週末はM4だったんだけど。

w/LEICA IIIf, Elmar

Written by ken1

2011/12/24 at 18:38

カテゴリー: photo

red small hand

leave a comment »

今変なことで話題のオリンパスの往年のカメラで撮った1枚です。レンジファインター機が好きなわたしとしては、オリンパス最後のレンジファインダー機、海外向けに製産されたこの35RDは重量感もありとても大好きなカメラです。しっかし抜群の描写力をもつレンズを搭載しているなぁ、とつくづく。

w/OLYMPUS 35RD

Written by ken1

2011/12/17 at 20:57

カテゴリー: photo

きみのもしもし #214

leave a comment »

「今年はちゃんと間に合わせる気なんだ」
 住所録が映し出されているディスプレーを覗き込みながら、きみは半信半疑の顔をしている。
 そんなきみを軽く無視して、ぼくはともだちの住所の確認と更新を進める。
「もしもしっ、ちょっと待って」
 きみが突然ディスプレーを遮るように割り込んで来た。
 そして、不満げにぼくに振り返る。
「わたしの住所、古いっ」
ーえっ。
「引っ越した先の住所、ちゃんと教えたよね」
ーこれは年賀状向けの住所録であって、それにきみには毎年ケイタイ年賀メールじゃん。
 なんて言い訳は通じないか。
 スマホに登録済みのきみの新しい住所、こちらでご納得いただけないかな。
 そんなスマホに頷きながらも、
「それとこれとは違うのっ」
 きみは自らキーボードをたたき、自分の住所を登録しはじめた。

Written by ken1

2011/12/17 at 20:34

カテゴリー: kiss

please

leave a comment »

年末になると今年撮った写真、そしてちょっと思い出深い写真を振り返ったりする。今日は今年手放したM6TTLでの写真を眺めていた。M6TTLとSUMMICRON、撮る方の腕とか関係なく、ほんと綺麗に撮れる組み合わせだったんだなぁと。

w/LEICA M6TTL, SUMMICRON

Written by ken1

2011/12/11 at 17:54

カテゴリー: photo

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。