風、空、きみ

talk to myself

Archive for 1月 2013

L’Imaginaire d’apres nature

leave a comment »

こころの眼」どれも観たことのある写真、どれも観たことのない写真。それらの写真を観ながら思う。ブレッソンの写真を観ているととても写真を撮りたくなる。銀座シャネル、ネクサスホールにて。
HCB
HCB

Written by ken1

2013/01/27 at 23:12

カテゴリー: photo

きみのもしもし #271

leave a comment »

 きみとふらりとそのビルに入った。
 ふらりとだけど目的はそのビルの四階にあるイベントホール。
 毎回楽しみなイベントを企画してくれるんだけど、
 今回はぼくにとってとっても気になるイベントだった。
 大好きな写真家の代表作のみで構成された写真展。
 でも、ぼくらの雰囲気的にはふらり、そんな感じ。
「好きなんだよね」
「とっても」
「行く?」
「散歩がてらに行こうか」
 そしてぼくらは彼の代表作をたがいに目配せしながら観て回った。
 ホールを出ると、きみは何やらいたずらっぽい笑みを浮かべている。
「もしもし。モデルになったげるよ」
 確かにこの写真家の作品を観ていると、ぼくは無性に写真を撮りたくなる。
 でも今日はきみの方が早く撮ろうよとばかりに乗り気なように見えるんだよね。

Written by ken1

2013/01/27 at 22:53

カテゴリー: kiss

nobody here.

leave a comment »

だから何って写真ですが、フレーム外にいた電車が動き出そうとしていたので、急ぎピントを街灯に合わせ、電車がフレーム内に入ってくるのを待ってシャッターを切った1枚です。そう、重いと感じていたピントリングの動きもまったく苦にならない程度だったと感じた1枚です。

Written by ken1

2013/01/20 at 01:25

カテゴリー: photo

きみのもしもし #270

leave a comment »

「美味しい珈琲がはいったの」
 ベッドの上のぼくは、オーバーホールから戻ってきたばかりのレンズと戯れている。
「聞こえてる? 美味しいんだから」
 きみの声に反応してカメラをきみに向け、ピントを合わせる。
 きみは小さめの珈琲カップをトレーに乗せて立っていた。
ーうん、やっぱりボディに付けるとヘリコイドの重さはさほど気にならないな。
 ぼくはそう感じるとすかさずシャッターを切った。
「もしもし、ほんと美味しいんだからっ」
 きみは口を尖らせている。
ーほんといい香りだね。
 今度はゆっくりときみの胸元にピントを合わせた。
「どこ狙ってるの?」
ーいい感してるなぁ。
 きみはトレーごとベッドに上がり、ぼくの横にあぐらをかいた。
「レンズの確認は中断っ、はいっカメラを置いて珈琲飲もうっ」
 にこりとするきみ、そんな表情もまたカメラに収めたくなった。

Written by ken1

2013/01/20 at 01:17

カテゴリー: kiss

Summilux comeback, today (^.^)

with 2 comments

本日戻ってまいりました。レンズはクリア、大掃除もやっていただき、絞りは全域軽快になりましたが、ピント合わせが固くなりました。今までが柔々とも言われていますが。なにせかなり柔らかいヘリコイドオイルがかなり注入されていてオイルが溢れて羽根を汚しかねないとのことで、オイルを2/3ほど抜いたと言ってました。どんだけのオイルの量だぁ (^^;; とにかく今度の週末にでも手に馴染ませましょうかね。
Summilux comeback, today (^.^)

Written by ken1

2013/01/14 at 19:00

カテゴリー: photo

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。