風、空、きみ

talk to myself

Archive for 5月 2013

yesterday’s event (^。^)

leave a comment »

Written by ken1

2013/05/26 at 12:19

カテゴリー: photo

THE IRON LADY

leave a comment »

マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙。伝記ではないですね。回想によるドラマ、よくできていると思います。メリル・ストリープはさすがの演技です。すごいなぁと。公開はタイムリーな時期になりましたね。
51nhGOZLa-L._SL500_AA300_

Written by ken1

2013/05/26 at 12:17

カテゴリー: cinema

きみのもしもし #288

leave a comment »

 いつもの小道でイベントが開催されていた。
 小さなステージではかわいいと言うよりは、うさぎとしては巨大すぎる着ぐるみがMCのおねえさんと所狭しとやり取りをしている。
 トタン板1枚で仕切られたバックヤードでは露なコスチュームのおねえさんたちが出番を待っている。
 うさぎさんに奇声をあげている子どもたちにもあのコスチュームを見せるのか、不思議なステージは盛況だった。
ーだから思うように歩けなくて遅れそう。
ー次のおねえさんたちのパフォーマンスを見たいんでしょ。
 確かにこんなタイミングはそうざらにないからシャッターチャンスでもある。
 それよりもいつものんびり歩けるこの通りが、誰とでも肩がぶつかるほどに混んでいるのだから、正直まともに歩けない。
ーだから遅れるんだよ。
ーもしもし。だからだからって怪しい。
ーだからそう言われても。
ーほら。
 うさぎさんが引っ込んだ。少し間があるらしい。なるほど子どもたちはここでステージから離れていくわけか。それなりに進行は考えられているようだ。
 でも余計に通りは歩きづらくなりそうだな。
ーわたしがそっちに行くから。あの当たりでしょ。行けば会えるよね。
 ありがたいことで。
 ぼくは子どもたちが去り始めたスデージ前、でもちょっとはずかしいから少しだけ横の方のスペースに移動する。
 いやいや、きみがぼくに声をかけやすいように横の方のスペースに行く事にする。
ー分かりやすい場所にいるよ。
 晴天にも恵まれ、今日のイベントは成功なんだろうな。

Written by ken1

2013/05/26 at 12:08

カテゴリー: kiss

passer

leave a comment »

LEICAのカメラはファインダーを覗いていても枠外の動きが分かります。なので「あっ人が来るな」と分かったらその人を意識して待つか、くる前にシャッターを切るか、行き過ぎるのを待つかの判断ができます。今回は女性が来ているのが分かりましたので当然待ってシャッターを切りましたとさ。構図には賛否両論ありましょうが、まぁ二度と出会わない1枚ですので良しかな、わたし的には良しです。わたしは毎回こんな調子です。

w/LEICA MM, SUMMICRON 50mm 2nd

Written by ken1

2013/05/26 at 11:15

カテゴリー: photo

entrance of the bar

leave a comment »

昨日行った東京都写真美術館の帰り道での1枚です。この写真はウインドーに写り込んだ風景が好きです。でもピントはなんとなくウインドー側に合わせてみました、矢印の角度がかわいかったので。ふだん通らない道を通るといろんな発見ができて良いですね。きょろきょろしてて変なあんちゃんに見られているのでしょうが。週末のお楽しみということで。

w/LEICA MM, SUMMICRON 50mm 2nd

Written by ken1

2013/05/26 at 11:10

カテゴリー: photo

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。