風、空、きみ

talk to myself

Archive for 8月 2013

omotesandou – 元気祭り

leave a comment »

今日の表参道は通行止めでお祭りでした。元気祭りというお祭りらしく、表参道は夏の踊りで練り歩く小学生? 中学生? 高校生? おばさま? で熱気溢れておりました。でもぼくが気になったのはそれを楽しむ浴衣姿のお姉さま方。まっそんなもんでしょ。ははは。

w/LEICA MM, SUMMICRON 50mm 2nd

Written by ken1

2013/08/25 at 21:47

カテゴリー: photo

きみのもしもし #301

leave a comment »

 無性に田舎に戻りたくなった。
 田舎で何か行事があるわけでもなく、誰かに呼ばれたわけでもない。
 ただ、幼い頃の自分の目線で写真を撮りたくなった。
 身長170cmの目線ではなく、幼稚園児くらいの目線で、懐かしい風景を。
 今だとこんなにも低くて小さくて見落としてしまいそうなものや風景を、当時はどんな感覚で見ていたのだろう。
 それを確かめたくなった。
 忘れている事、忘れ始めている事、でも忘れちゃ行けない事、忘れない方がいい事。
 いろいろとおさらいしたくなった。
 きっかけはね。
「もしもし、言わなくてもなんとなくわかるわよ」
 きみはちょっとだけ微笑んでそう言った。
「昨日、何かの写真展に行ってたよね」
 いつものことねって顔してるきみ。
「そこでいいもの観たんでしょ。何かに触れたんでしょ」
 そんな高尚なことでもないんだけどさ。
「いいわね」
 えっ。
「戻れる田舎があってさ」
 きみはまた微笑んでいる。

Written by ken1

2013/08/25 at 12:10

カテゴリー: kiss

Chinese lantern / kagurazaka

leave a comment »

そして季節は晩夏でしょうか。神楽坂ではお店の軒先にホオズキが並んでいました。ホオズキの鉢には風鈴。まだまだ残暑は続くんでしょうね。でも今日は昨夜からの雨上がりで少しひんやりしています。お散歩カメラしようかな。

w/LEICA MM, SUMMICRON 50mm 2nd
P.S.お店の方の位置がど真ん中すぎてこっちがちょっと気恥ずかしい構図となりました。反省。

Written by ken1

2013/08/25 at 11:53

カテゴリー: photo

FLIGHT

leave a comment »

フライト。ロバート・ゼメキスとデンゼル・ワシントン。期待したのになぁ、って感じ。フライトと言うタイトルでいいのかなぁ、アル中のお話にしか見えませんでした。あまりにタイミングよく話題が提供され、結果都合よくラストを向かえる。乱気流の中、曲芸飛行をしなかったらあの飛行機は保ったんじゃないの? とか、恋人のアルコール依存症が公聴会で出てこなければずと嘘ついてたんじゃないの? とか、原因が機体の故障であることが説明されたから自白する気になったんじゃないの? とかとかとか。あまりに都合よすぎ。と言う感想です。まぁ予想通りの進行でしたね。ちゃんちゃん。
51Bmsbz0+2L._SL500_AA300_

Written by ken1

2013/08/25 at 11:35

カテゴリー: cinema

shrine / kagurazaka

leave a comment »

若いご夫婦、お子さんの為にお参りでしょうか。やっぱり近くに神社があると行っちゃいますよね。何か特別なお願いごとがあるときはもちろんですが、そうでなくてもなんとなく行っちゃう。ぼくにとっては神社はそういった場所です。おみくじも大好きですし。あっおみくじ引くの忘れた。。。何やってんだろ。あーあ。

LEICA MM, SUMMICRON 50mm 2nd

Written by ken1

2013/08/25 at 01:00

カテゴリー: photo

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。