Archive for 9月 1st, 2013
roadside – 沿道
先週の他の写真です。お姉さま方の後ろ姿だけではなく、なんとなくこのような写真もパシャリ。とくに日本だと見ず知らずの他人を撮るのをかなり躊躇します。肖像権の絡みかなぁ。海外だと撮った後ででも笑顔で会釈すると相手も笑顔を返してきたり、もう1枚撮るように催促されます。するといつの間にか日本だとコソコソ撮る意識が芽生えたりします。が、ある写真家の方がどこかの本で書いていました。後ろから盗み撮る場合でも「自信を持って後ろから撮れ」と。コソコソではなく思いを込めて後ろ姿を撮っているんだと。と言う事で少女が沿道でお祭りを楽しんでいる様子を撮ってみました。踊りの集団はすでに目の前を通り過ぎていましたが、彼女は行き過ぎた後もずっと観ていました。
w/LEICA MM MONOCHROM, SUMMICRON 50mm 2nd
きみのもしもし #302
一週間からそこら連絡がないと思っていたら、
きみはまたぼくの知らない間に旅行へ行ってきたようだ。
まぁ毎年のことかな。
そう言えば数週間前にカメラとレンズを貸したんだっけ。
ーこのデジカメ使ってる?
ー使い勝手いい?
ーどのレンズがこのカメラと相性いいかなぁ。
きみとのそんなやりとりを思い出した。
きみはタブレットにダウンロードした旅の思い出をぼくに見せる。
最近のぼくの指向と違って、きみは存分にカラーを楽しんだようだ。
旅先々でとらえたカラフルな色が、きみの旅の楽しさを物語っている。
「もしもし、どう?」
ちょっと自慢げにぼくを覗き込むきみがいる。
「とってもいいよ」
「でしょ、でしょ、でしょ。次はさ、一緒に行こっ」
毎回無計画に旅立つきみから聞かされる言葉に、ぼくは苦笑いで頷いた。